-
01知恩院の境内に広がるキャンパス
知恩院の古門をくぐった場所に、華頂の校舎は位置しています。歴史的建造物に囲まれた厳かな環境で穏やかに日々、自分自身と向き合うことによって、品格を高めていきます。
-
02恵まれた教育環境◎1クラス30名以内のクラス編成。◎一人ひとりが授業内容をしっかり把握することができ、学習の理解を深めることができます。◎授業だけでなく進路指導や生徒の相談等、一人ひとりの対応をより綿密に行うことができます。◎ゆったりとアットホームな雰囲気で学校生活を送ることができます。
-
03希望する進路にあわせて2年生から選べる4つの履修モデルコース教育・保育系履修モデルコース教養系履修モデルコース(幅広い文系)メディア・情報系履修モデルコース理系履修モデルコース(看護・栄養系)
-
04隣接する京都華頂大学・華頂短期大学の
授業を受講できます隣接する京都華頂大学・華頂短期大学の授業を受講することにより、7年間・5年間をとおしての継続した学びができます。
また、受講した科目は、京都華頂大学・華頂短期大学の履修単位に充当することができ、何よりも同じ教育方針のもとで継続的に学ぶことにより、豊かな人格が形成されます。
単位認定連携履修科目(2022年4月現在)・フードコーディネート論 ・ボランティア論
・現代社会の教育問題 ・保育内容、環境
・健康マネジメント ・現代社会の動き ・情報処理論 -
05高大連携型進学指導
-
06同一法人校への進学、高大連携校への進学、
多岐にわたる進路選択生徒一人ひとりにあった指導が多様な進路へつながっています。
また、同一法人校である京都華頂大学・華頂短期大学・佛教大学や高大連携校の京都美術工芸大学へ有利に進学することが
保育士・幼稚園教諭・小中高教諭・看護師・管理栄養士をはじめ、女子に人気の免許や資格を取得できる多彩な学部や学科が設置されており、将来の可能性が広がります。
[同一法人校]京都華頂大学[同一法人校]華頂短期大学[同一法人校]佛教大学[高大連携校]京都美術工芸大学07個々に合わせた課外活動放課後の取組みとして、クラブ活動や生徒会活動はもちろんのこと、STEP UP講座や進学講習、ピアノ講習を行い、それぞれの進路に合わせた取組みが充実しています。
※STEP UP講座とは定期試験の成績をもとに、学力UPを図るために指名された人が受ける、英語・数学の少人数制の講座です。※幼児教育系の進路を目指す生徒のみなさんを対象としたピアノ講習も行っています。08他府県からも通いやすい通学時間朝礼点検は8:50。交通機関の混雑が緩和されることはもちろん、遠方から無理なく通えます。
朝礼点検 8:50 1時限 9:05~ 昼休憩 (40分間) 5時限 13:15~ 終礼 14:55 09京都留学世界的な歴史・文化都市である京都の立地を生かし、通学圏以外からの京都での高校生活を希望する方の受入れを行っています。
10制服ネクタイ・リボン・ブラウスのカラーバリエーション、女子スラックスなど気分に合わせてコーディネートできるアイテムを揃え、みなさんの「着たい」と「期待」に応えます!!