2025年8月掲載

優しい人たちに囲まれ
楽しく充実した毎日です
華頂は少人数の高校ですが、クラスメイトや先生方も親しみやすい雰囲気で、体育祭や文化祭などの行事はとても盛り上がります。吹奏楽部に所属し、地域でのさまざまなイベントやコンクールに向けて練習に励む毎日です。優しい友達、先輩、先生方に囲まれ、楽しく毎日を送っています。
楽しく充実した毎日です
華頂は少人数の高校ですが、クラスメイトや先生方も親しみやすい雰囲気で、体育祭や文化祭などの行事はとても盛り上がります。吹奏楽部に所属し、地域でのさまざまなイベントやコンクールに向けて練習に励む毎日です。優しい友達、先輩、先生方に囲まれ、楽しく毎日を送っています。
2025年7月掲載

勉強と部活の両立のため
目標達成を目指しました
高校では勉強とテニスの両立が目標でした。部活では自分の弱い部分を鍛え、一試合でも多く勝てるように日々練習しました。勉強では、手厚いサポートを受けて、定期テストの点数アップを目指しました。勉強でも部活でも目標を決めたことで、それが達成できるように頑張れたのだと思います。
目標達成を目指しました
高校では勉強とテニスの両立が目標でした。部活では自分の弱い部分を鍛え、一試合でも多く勝てるように日々練習しました。勉強では、手厚いサポートを受けて、定期テストの点数アップを目指しました。勉強でも部活でも目標を決めたことで、それが達成できるように頑張れたのだと思います。
2025年7月掲載

将来の目標に向けて
しっかり学んでいます
保育士資格の取得を目指して華頂に入学しました。勉強に加えて、附属幼稚園教諭チャレンジ体験もあり、充実した毎日を送っています。高校ではテストの教科数も増えましたが、放課後に自習するための環境が整い、大学の図書館を利用して頑張っています。華頂で一緒に楽しい思い出を作りましょう!
しっかり学んでいます
保育士資格の取得を目指して華頂に入学しました。勉強に加えて、附属幼稚園教諭チャレンジ体験もあり、充実した毎日を送っています。高校ではテストの教科数も増えましたが、放課後に自習するための環境が整い、大学の図書館を利用して頑張っています。華頂で一緒に楽しい思い出を作りましょう!
2025年6月掲載

多くの人に支えられて
充実した毎日を送れました
高校では小テストにもしっかり取り組もうと決めました。最初は思うようにできず、焦ることもありましたが、友達や先生に支えていただき、高校の勉強にも慣れることができました。放課後に友達と楽しく過ごしたことも良い思い出です。
充実した毎日を送れました
高校では小テストにもしっかり取り組もうと決めました。最初は思うようにできず、焦ることもありましたが、友達や先生に支えていただき、高校の勉強にも慣れることができました。放課後に友達と楽しく過ごしたことも良い思い出です。
2025年6月掲載

高校生活が本当に楽しく
華項にして正解でした
女子しかいない空間に最初は緊張しましたが、教室内はいつも和気あいあいとしていて、今ではすっかり慣れました。部活動に真剣に取り組み、文化祭や体育祭など、楽しむときには全力で盛り上がれるところも魅力です。毎日がとても楽しくて、華頂に入学して本当に良かったと感じています。
華項にして正解でした
女子しかいない空間に最初は緊張しましたが、教室内はいつも和気あいあいとしていて、今ではすっかり慣れました。部活動に真剣に取り組み、文化祭や体育祭など、楽しむときには全力で盛り上がれるところも魅力です。毎日がとても楽しくて、華頂に入学して本当に良かったと感じています。