第23回 京都府私立中学高等学校 教育研究大会 情報科分科会
«
2025年11月29日(土)華頂女子高等学校×京都ノートルダム女子大学 高大連携授業(公開授業)を行います!
第23回 京都府私立中学高等学校 教育研究大会
»
10月19日(日)第23回 京都府私立中学高等学校 教育研究大会が平安女学院高校で行われ、 午後の情報科分科会で、情報科の酒井先生が授業実践報告を行いました!
テーマは「生徒が主体的に取り組むプログラミング授業 ~Wolfram言語を使った授業作り~」
本校で3年前から導入しているWolframを用いた授業実践について報告。
生徒が主体的に学べる工夫や、Wolfram言語を使ったプログラミング授業を紹介しました。
さらに、参加された先生方には実際にWolfram言語を使っていただく体験授業も実施!
先生方にもWolframの魅力を体感してもらいました。
この分科会で得た知見を活かし、これからも生徒の探求心と創造性を育む教育を実践していきます!
トップページへ戻る