総合華頂探究「犯罪対策講座」

1月15日(水)
本日は京都府警察人身安全対策課の方々にお越しいただき、身近に潜む犯罪についての講義を聞きました。
ストーカー行為、リベンジポルノ、盗撮や痴漢など、さまざまな犯罪のおそろしさについて学ぶとともに、小型カメラをどこに隠し持っているのかという、かなり詳細な事例などにも触れながら説明を受けました。

犯罪に巻き込まれないようにするための方策や、万が一のときに助けを求める場を知っておくことの大切さをお話いただき、生徒たちは身近な危険への対処方法について興味深く聞いていました。

このような犯罪のない社会を作っていくことが最も求められることですが、一人一人が身近な問題として認識することが大切だと感じました。
トップページへ戻る