1・2年生生徒および保護者各位
(1)3月2日(月)~13日(金)は臨時休校とします。詳細については、2月29日配布プリントに記載しています。
(2)次の症状がある方は「帰国者・接触者相談センター」にご相談するとともに、必ず学校にも連絡をしてください。
・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。(解熱剤を飲み続けなければならないときを含む)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
帰国者・接触者相談センター:(京都の場合)075-414-4726 /本校075-541-0391
(3)新型コロナウイルスに感染した疑いがある場合は、学校HPに掲載している学校感染症罹患証明書(https://www.kacho.ed.jp/students_guardian/#sec2)から必要な書式(新型コロナウイルス関連)をダウンロードし、登校する際に提出してください。
(4)新型コロナウイルス感染拡大を防止するための臨時休校処置であることを理解し、外出を避け、基本的に自宅で過ごすようにしてください。また、自宅においても咳エチケットや手洗い等の感染症対策を行ってください。
*外出に関しては、新型コロナウィルス感染症対策専門家会議から以下の2点について注意が求められています。
①軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)でも外出を控えること。
②規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと。