華頂総合探究(茶道)
«
華頂総合探究(華道)
京都府女子剣道大会
»
本日の茶道ではふくささばきからお点前まで一通りの作法を学びました。
お抹茶の量で戸惑う人が多かったのは、「薄めがいい」「濃いほうがおいしい」など
味の好みによるものでした。御菓子は鶴屋吉信の「枇杷」です。
次回が最終回です。次回は、自分で点てたお茶で友達をもてなします。
トップページへ戻る