総合華頂探究 華道実習
«
10/27(土)学校説明会
音楽科 10月6日、11月11日に学習会を開催します。
»
本年度1回目の華道の実習でした。 性格によってなかなか花鋏を入れられない子, デザインが決まらず花を剣山に刺すのにものすごく時間がかかる子などなどいました。 先生に「もはや宇宙」と言われた”漂白キウイ”の扱いに困ってしまった生徒等々… 完成したときには一様に満足な顔を見せていました。 持ち帰るために一旦剣山から花をはずすときには少し寂しそうでしたが, 剣山はどこにうっているのか,と確認している生徒もいましたので, おうちに帰ってもう一度復習している生徒もいるのではないでしょうか。
トップページへ戻る