中高 花まつり
«
中学 新入生歓迎会・球技大会
MOS 世界学生大会2011 日本大会入賞!!
»
1時間目に花まつりをおこないました。 花まつりとは 降誕会(ごうたんえ)・灌仏会(かんぶつえ)とも言われ、仏教を開かれた釈尊が 紀元前5世紀、4月8日に北インド(現在のネパール)のルンビニー園で誕生されたことを 祝福した行うものです。
講演は、嵯峨野 直指庵住職である小田 芳隆 師をお招きしお話いただきました。 生徒も興味深く話に聞き入っていました。 代表生徒が灌仏をし、生徒全員で釈尊のお誕生を祝福しました。
トップページへ戻る