11月16日水曜日、クリエイティブコース3年の選択授業「京の伝統工芸」で
染色実習を行いました。
2学期の間ずっと糸や布や染めについて、そしてそれにまつわる命について
多方面からご指導いただいていた染色家の斉藤洋先生の工房「風工房」で
ガーゼモスリンの染色を行いました。

ひとり2mずついただいて、自由に自分の好きな色に思う存分染めることができました。
染めあがった布はこの後色止めのため蒸しに出されたあと、手元に返ってきて、個性
豊かなガーゼモスリンのショールになります。
2学期当初に屋外の「野染め」で染めた綿ボイルは、卒業制作や個人作品となりつつ
あります。完成しましたらまた報告します。